スポンサーサイト

  • 2010.04.21 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


<痴漢容疑>警視庁職員を逮捕 千葉・北総鉄道で女性触る(毎日新聞)

 電車内で女性の体を触ったとして、千葉県警松戸署は26日、警視庁蔵前署警務課の課長代理、斉藤順一容疑者(58)を県迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで現行犯逮捕した。同署によると、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、同日午前7時5〜10分ごろ、北総鉄道新鎌ケ谷−東松戸間を走行中の上り電車内で、東京都内の区立中学の女性教諭(23)の下腹部を左手で触ったとしている。女性が取り押さえ、京成高砂駅で警戒中の県警鉄道警察隊員に引き渡した。斉藤容疑者は一般職の警視庁職員。【神足俊輔】

【関連ニュース】
強制わいせつ:追起訴の警部懲戒免職 福岡県警
福岡性的暴行:英会話学校の米国人経営者を起訴
名誉棄損:ブロガー情報開示を命令、無罪医師の訴え認める
性的暴行:知的障害の少女被害、損害賠償を増額 東京高裁
児童ポルノ:定義の厳格化求める 日弁連が意見書

板橋区役所で電話不通 交換機の故障か(産経新聞)
<覚せい剤>使用容疑で大阪市職員を逮捕(毎日新聞)
首相動静(3月28日)(時事通信)
中国で「グーグル離れ」相次ぐ ネット業者、検索機能排除も(産経新聞)
最低賃金引き上げへ事業所調査=低水準16道県で−政府(時事通信)

企業の教育訓練費、半減=実施割合は過去最低−厚労省調査(時事通信)

 厚生労働省が23日発表した能力開発基本調査結果によると、2008年度に企業が通常業務と別に行った社員研修など教育訓練に支出した費用は、労働者1人当たり平均1万3000円で、前年度の2万5000円からほぼ半減した。08年秋のリーマン・ショック以降の世界的不況を受け、多くの企業で教育訓練費の大幅削減を余儀なくされたようだ。
 また、通常業務を離れて行う教育訓練を、正社員に実施した企業の割合は前年度比8.5ポイント減の68.5%。非正社員に実施した企業は6.4ポイント減の33.2%。いずれも05年度以降で最低だった。
 調査は09年10〜11月に全国6689事業所を対象に実施。有効回答率は66.7%。 

【関連ニュース】
完納率、4割強で過去最低=国民年金保険料
「非正規」男性、結婚に困難=子どもの有無も「正規」と開き
インフル、流行目安下回る=施設当たり患者数1人切る
はしかワクチン、接種低迷=新型インフル余波か-09年患者激減、「排除」へ正念場
不慮の事故死、なぜ地域差?=最高の高知、沖縄の2.7倍

住民名簿作り奨励 市議会が条例可決 箕面(産経新聞)
警察への届け出事例も調査可能に−モデル事業WGが提言(医療介護CBニュース)
<新入社員>目指す役職は?…「興味なし」が男性で初の首位(毎日新聞)
4月の気温、北日本で低め=5月は全国的に高め−気象庁(時事通信)
市民に差し止め請求権なし=NHKへの拉致問題放送要請−大阪地裁(時事通信)

遅刻「事務方のミス」、総務相が課長ら4人更迭(読売新聞)

 原口総務相は26日までに、国会との連絡・調整を担当する原口亮介官房総務課長ら4人の職員に対し、異動を内示した。発令は4月1日付。

 原口総務相は自身が国会審議で2度遅刻したことについて「事務方のミスだ」などと釈明しており、事実上の更迭とみられる。

 内示を受けたのは、原口課長のほか、国会連絡室長と室員2人。原口課長は情報通信国家戦略局参事官へ異動する。

 これに関連し、原口総務相は26日午前の閣議後の記者会見で、「定期人事異動で、更迭ではない。懲罰的に飛ばしたりということは全く考えていない」と語った。

4000億円の申告漏れ=IBMグループ、過去最大規模−連結納税制度使い(時事通信)
住宅全焼、1人死亡=18歳女性か、2人けが−東京(時事通信)
スギ花粉症ワクチンの共同研究に着手―理研と鳥居薬品(医療介護CBニュース)
SL山口号スタート(産経新聞)
「先祖返りだ」郵政改革法案に自民が反発(産経新聞)

「日医の改革」で小松氏ら論客3人が講演(医療介護CBニュース)

 NPO法人医療制度研究会は3月22日、「日本医師会の改革」をテーマに講演会を開いた。医療法務弁護士グループ代表の井上清成弁護士、小松秀樹・虎の門病院泌尿器科部長、今村聡・日本医師会常任理事がそれぞれ講演した後、会場を交えた活発な質疑が行われた。

 講演会ではまず、同研究会理事長の中澤堅次・済生会宇都宮病院長が「今まで医師の代表として役割を果たしてきた日医が今後どうなるかは医師全体の関心事であり、キーポイントだと考えている」などとあいさつした。
 続いて井上氏が、「改革は所与なのか」と題して講演。日医改革の引き金は「政権交代」と「公益法人改革」だと指摘。長年の医療費抑制などによって立ち行かなくなった医療の現状に対する危機意識から、日医が自律的に変革しようとしているとの見方を示した。
 小松氏は「日本医師会改革の論点」として、▽組織の法的成り立ち▽役員の選任▽組織の性格▽各種処分の特性▽政治的主張の制限▽地方組織との関係▽人材―など11点を挙げ、「日本医師会」定款私案を紹介した。
 今村氏は2008年12月に施行された新たな公益法人制度について、「民による公益の増進」の理念は素晴らしいが、既存の公益法人の実態を十分に踏まえていない部分があり、現場に混乱を招いていると主張した。

 その後の質疑では、参加者から日医に対して情報発信、情報開示を求める声が上がったほか、日医の存在意義を明確にする必要性を指摘する意見も出た。


【関連記事】
日医会長選、立候補3氏が初の公開討論
「医師の団結に向けた具体的方策」を答申−日医委員会
日医代議員制のあり方で意見噴出
勤務医とともに戦い、日本の医療を変革する
日医を解体、医師の自律的処分制度を

<北教組事件>党内外から「小林氏辞職を」 本人は否定(毎日新聞)
文化財保護法違反 死んだ雌ジカ 妊娠していたと判明(毎日新聞)
グーグル、中国本土から香港に「撤退」 さらなる対立も(産経新聞)
先進国投資も支援対象に=国際協力銀、分離も検討−菅財務相(時事通信)
<人事>警察庁(毎日新聞)

高杉晋作の遺品展示、下関市議会委「了解必要」(読売新聞)

 山口県の下関市議会文教厚生委員会は18日、幕末の志士、高杉晋作の遺品などを展示する東行記念館の管理運営業務について審議した。

 遺品を巡る訴訟が起きたことから、新年度一般会計当初予算案に盛り込まれている管理運営費850万円は、高杉家から改めて遺品を展示することへの理解が得られるまで、執行を認めないことを決めた。

 遺品を巡っては、宗教法人東行庵が9日、萩市と晋作のひ孫の男性(77)(東京都三鷹市)を相手取り、萩市が保管する遺品69点の返還などを求め、山口地裁下関支部に提訴している。一方、市は遺品158点が残る記念館の改修を進めており、学芸員1人を配置し、新年度からは市が管理運営する施設として、東行忌(4月14日)の開館を目指している。

 委員会では、「トラブルが起きているところに、公金を出すのはいかがなものか」などと慎重な対応を求める意見が相次いだ。

 さらに、2008年9月、高杉家の了解を得て、遺品69点を萩市の萩博物館が、158点を記念館が管理することで、下関、萩市と東行庵が合意したと発表したにもかかわらず、訴訟に至ったことについても疑問の声が上がった。

 これに対し、中尾友昭市長は、ひ孫の男性に対し、改めて記念館で市が遺品を管理、展示することの了解を得て、市議会に報告することを条件に、予算案を認めるよう提案。委員会はこれを了承した。

 4月14日の開館までに時間がないため、市教委は「早急に市と高杉家との信頼関係を確認できるよう努めたい」と話している。

検知管すり替え、警部補が呼気検査ミス隠し(読売新聞)
<自民党>与謝野氏と舛添氏 党にとどまる姿勢を鮮明に(毎日新聞)
民主、生方副幹事長を解任 辞任拒否で“粛清”「動き出てくる」?(産経新聞)
自民・大島幹事長、藤川市議の参院選擁立認めた(スポーツ報知)
<名誉棄損訴訟>大学教授勝訴確定 セクハラ認めず 最高裁(毎日新聞)

雑記帳 早大野球部の創部110年祝し「記念醤油」 茨城(毎日新聞)

 早稲田大学野球部の創部110年を来年に控え、創業160年以上の老舗「大橋醤油(しょうゆ)店」(茨城県古河市諸川)8代目、大橋幸治代表(46)が2年間熟成させた記念醤油を完成させ、20日から販売を始める。

 5代目は早大野球部発足メンバーで初代主将の故大橋武太郎氏。家業を継ぐため退学し、幸治さんが「果たせなかった夢を後世に伝えたい」と昔ながらの手法で醸造した。その名も「初代主将」(400円)。

 4月に開幕する六大学野球春季リーグ戦に駆け付け「100代目主将の斎藤佑樹投手に『初代主将』を直接手渡したい」と幸治さん。初代の汗も涙も、ハンカチ王子がぬぐってくれる? 【宮本寛治】

【関連ニュース】
愛知大学野球連盟:暴行発覚の2大学、春季リーグ参加へ
野球:早大がメジャー施設を体験 斎藤佑「感動した」
東京六大学野球:春季リーグ戦は4月10日開幕…東都も
日本学生野球協会:改正憲章施行へ…評議員会が承認
学生野球憲章:全面改正「野球漬け」に警鐘…第1次案発表

シー・シェパード 抗議船長の拘置決定(毎日新聞)
在日朝鮮人、戦時徴用わずか245人(産経新聞)
救えなかった命…無念抱え 長崎屋火災から20年、元救助隊長が定年(産経新聞)
「頭にべっとりと血だまりが…」 被害者の調書が事件を再現(産経新聞)
現場責任者ら2人を書類送検=作業員死亡事故で−福岡県警(時事通信)

ハイチPKO1次要員が帰国=陸自部隊、現地で復興作業−成田(時事通信)

 ハイチの国連平和維持活動(PKO)に参加した陸上自衛隊の国際救援隊1次要員の約20人が10日、成田空港に帰国した。1次要員は現在派遣中の2次要員と順次交代し、今月下旬までに約200人全員が帰国する。
 田中慎2等陸尉(33)が同空港で取材に応じ「言語の違いが壁だったが、自衛隊の存在を示せた」と話した。ハイチでは主要幹線道路周辺の整備が進み、治安面の不安はなかったという。
 1次要員は中央即応連隊(宇都宮市)を中心に編成。先月8日以降に現地入りし、国連ハイチ安定化派遣団(MINUSTAH)の要請で国連管理用地の整地や美術館周辺のがれき除去などを行った。 

【関連ニュース】
【特集】ハイチ大地震取材体験記〜被災地の1週間〜
〔写真特集〕ハイチ大地震
ハイチ支援会合出席に意欲=岡田外相
医療チーム第1陣の医師ら帰国=ハイチ地震
陸自PKOが作業開始=ハイチ復興支援

<沖縄密約>無利子預金調査 説明責任、果たせず 行政のずさんさ露呈(毎日新聞)
<秋篠宮さま>タイ訪問の日程一部変更 国情の不安定化で(毎日新聞)
<EXPO’70パビリオン>開館 大阪万博を後世に(毎日新聞)
愛子さま学習院不登校 学校側「学級崩壊」否定(J-CASTニュース)
法人税減税に前向き=首相(時事通信)

<社民・国民新党>野党協議の前に説明を 民主党に要請へ(毎日新聞)

 社民党の重野安正、国民新党の自見庄三郎両幹事長は12日の政策協議で、民主党に対し、野党と協議する際、事前に説明を求めることで一致した。民主党が子ども手当法案や高校無償化法案を巡り、公明党と修正協議をしたことに不満が出ていた。15日に民主党の高嶋良充参院幹事長に、連立協議を優先するよう申し入れる。

 重野氏は記者会見で「連立を組む政党と先に合意をし、他党に働きかけるのが順序だ」と不快感を表明。自見氏も「事前に連絡や了解を得るなりの手続きをやってくれと再確認したい」と語った。

 申し入れでは(1)高校無償化の対象に朝鮮学校も含める(2)労働者派遣法改正案の修正−−の2点も要請する。【西田進一郎】

【関連ニュース】
衆院委:子ども手当法案を可決 高校無償化法案も
子ども手当:公明が賛成へ 民主と修正合意
公明:民主と修正協議へ 子ども手当て法案など
高校無償化法案:朝鮮学校も対象で一致 国民新と社民両党
社民・国民新:民主に幹事長会談を要請へ

<雑記帳>すき間からシクラメン、たくましく 千葉・茂原(毎日新聞)
西武池袋線の入間市−西武秩父間、倒木撤去作業のため運休(産経新聞)
東京大空襲 65年、遺族「最後の節目の日になるかも…」(毎日新聞)
執行部交代考えず=谷垣自民総裁(時事通信)
<公明>民主と修正協議へ 子ども手当て法案など(毎日新聞)

キャリアアップシステムの導入で報告会―全老健(医療介護CBニュース)

 全国老人保健施設協会は3月11日、介護従事者のキャリアアップシステムの導入と活用についての事業報告会を東京都内で開催した。

 同協会の平川博之常務理事は、キャリアアップシステムをつくる際、従事者がキャリアについて多様なとらえ方をしているのを前提として、管理者がこういう職員を集めたい、こういう職員が必要といったことを示した上で、そこに到達するのに必要な知識や技術についてのメニューを用意する必要があるとした。
 一方、従事者もキャリアアップについて、自分なりの目標を持って実践することが大切と述べた。
 平川常務理事はまた、理事長を務める老健「ハートランド・ぐらんぱぐらんま」(東京都八王子市)の取り組みを紹介した。
 同施設では、キャリアプランを従事者が自ら選び、さらに高められることをコンセプトに、職員が約半年の間議論を重ねながら「未来プラン」をこのほど策定した。
 事務長の根本伊佐夫氏はプランの基本として、全職員が右肩上がりのキャリアアップを目指すというのではなく、資格や経験、非常勤や派遣といった働き方などにも配慮し、女性が子育てをしながらでも働けるような仕組みも考えて、方針をまとめたという。
 同施設では、初任者や資格を取りたい人のための「チャレンジ」や、資格を生かした中級職の「レギュラー」のほか、上級職として専門性を磨く「シニア」、管理職を目指す「エキスパート」の4つのプランを用意した。
 今後は各プランに対応した研修を用意するほか、プラン別の等級を活用しながら、昇任・給与・賞与を実績に応じて評価するシステムづくりを目指すとしている。

 同施設では、介護職員処遇改善交付金の一時金の支給方法について、1万2800円を基礎部分とし、在籍2年で500円、3年で1000円を加算するほか、さらに職責に応じて「委員長・副主任加算」1000円、「主任加算」2000円を上乗せする方針。給与の本体部分についても、1年をかけて等級表による賃金体系をつくる予定だという。


【関連記事】
介護職員処遇改善交付金のキャリアパス要件を決定―厚労省
介護職員の「キャリアパス要件」ガイドラインで中間報告―経営協
介護職員処遇改善交付金の申請率は80%に―厚労省
介護職員の処遇改善は実現するのか―2009年重大ニュース(2)「介護報酬改定と介護職員処遇改善交付金」
「実践型養成システム」で未経験人材確保へ−全老健

いじめ苦に?中2女子が飛び降り自殺(読売新聞)
偽札使用容疑で男2人逮捕=東北各地の事件で初−青森県警(時事通信)
不足授業数500時間! 卒業赤信号、無資格講師が授業(産経新聞)
保育所経営の女、書類送検へ=乳児死亡で業過容疑−警視庁(時事通信)
シー・シェパード船長、海保が逮捕の方針(産経新聞)

兵庫の死亡園児、「揺さぶられ」で脳に障害か(読売新聞)

 兵庫県三田市の保育園児、寺本夏美ちゃん(当時5歳)が自宅で意識不明になり、死亡した事件で、県警三田署などは5日、継母の秋田県小坂町、無職寺本浩子被告(27)(傷害罪で起訴)を傷害致死容疑で再逮捕した。

 司法解剖で夏美ちゃんの脳に「外から強い力が加わった」との結果が出ており、県警は浩子被告が夏美ちゃんに虐待を加えたとみて追及する。

 発表によると、浩子被告は昨年11月24日午後0時30分〜3時55分頃、自宅マンションで、夏美ちゃんに暴行し、急性硬膜下血腫による脳機能障害で5日後に死なせた疑い。浩子被告は黙秘している。

 県警によると、夏美ちゃんには目立った外傷がなく、解剖して遺体を調べた結果、体を激しく揺さぶられた際に脳に障害を負う乳幼児揺さぶられ症候群の可能性があるとみている。

雑記帳 八光さんらが「落語まつり」の宣伝隊結成 大阪(毎日新聞)
山岡氏、主導の質問研究会でマニフェスト案検討も 党内中堅のガス抜きか(産経新聞)
【Web】ネットの主役は中高年?(産経新聞)
雑記帳 駅伝全国制覇の世羅高陸上部が切手に 広島(毎日新聞)
<動画投稿>女性入所者トイレ、介護士が撮影 投稿は否定(毎日新聞)

calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
sponsored links
リンク
即日現金化
副業
クレジットカード現金化 還元率
ショッピング枠現金化
クレジットカード現金化 即日
クレジットカード現金化 比較
携帯ホームページ
selected entries
archives
recent comment
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM